
<材料>
・さやいんげん 一束
・粗塩 少々
・オリーブオイル 少々
・ブラックペッパー 少々
<作り方>
魚焼きグリルにあらかじめ火を入れて温めておき、アルミホイルをひいて
洗ってへたをとったさやいんげんを並べて焼く。
こげ目がついてきたらざっとひっくり返してさらに焼く。
やきあがりを食べやすい大きさに切って盛り、
粗塩とオリーブオイルをかけ、黒粒コショウを粗めに挽く。
コショウは叩き砕いててもオツ。
----------------------------------------------------------
さやいんげんを焼いただけ。
レシピというにはおこがましいウルトラ簡単な一品ですが、これがとても好きで、
かつあんまり皆はいんげん焼かないみたいなので紹介。
焼き野菜が全般に好きなのですが、さやいんげん焼いたのは焼き野菜マイベスト10に
入る美味しさです。若干焦げ色がついたほうが美味しいですが
全部のいんげんに色がつかなくってもいいです。
シンプルな味付けなので、塩、オリーブオイルは美味しいもの推奨。
ブラックペッパーも挽きたてに限ります。